◇お客様の声◇
2023年9月に豆柴を迎えた静岡県M様からのご感想です!(2023.11.24)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネット検索
見学されてからお迎えの決め手は何でしたか。
孫娘がひと目で気に入って選びました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
迎え入れた日から元気で、ご飯もしっかり食べています。
愉快ないたずらもしてくれます。
孫たちとのお散歩も大好きです。
午後8時になるとぴたっと眠りにつきます。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
家族の会話も増えました。
2023年9月に豆柴を迎えた神奈川県S様からのご感想です!(2023.11.22)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
知人の家で柴犬を飼っていて長藤荘さんを紹介して頂きました。
見学されてからお迎えの決め手は何でしたか。
ホームページやInstagramに載ってる画像と動画を見て気になっていた子犬がいました。
実際にその子犬を見学させて頂いた時に手を差し出すとしっぽを振って近くに寄って来てくれたのでこの子に決めました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
迎えてからすぐは、すごく元気ではありましたがご飯を食べない時もありました。
今はしっかりとご飯も食べて元気に成長しています。
おトイレも大体決まった場所にできるようになりました。
人懐っこい性格でおてんばガールに成長中です笑
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
犬を飼うのは初めてで不安なこともありましたが、もなかを迎えることができて幸せな生活を送っています。
古川さんには丁寧な説明や購入後にお電話で様子を聞いて頂いたりとお世話になりました。ありがとうございました。
2023年8月に柴犬を迎えた山梨県U様からのご感想です!(2023.10.25)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネットで近隣の都道府県の犬舎を検索して
見学されてからお迎えの決め手は何でしたか。
掲載している犬の顔がかわいかったので
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
自由にのびのび成長しています。家族皆から可愛がられています
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
明るい性格の犬で我が家に迎えられてとてもよかったです
2023年8月に豆柴を迎えた静岡県I様からのご感想です!(2023.10.9)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネット検索で子犬販売サイトから長藤荘さんを知り、直接ホームページを検索しました!
見学されてからお迎えの決め手は何でしたか。
最初から子犬をお迎えする気満々でホームページの子犬情報に掲載されていた写真の子犬との面会を希望し、伊豆から長藤荘さんまで家族全員で向かいました。
面会希望していた子犬はおそらく私達より先にご縁があった方がいて面会出来ませんでしたが、その子の兄弟達を含め、現在ブリーダーさんのもとにいる子犬達や親犬達と面会させてもらえました。
面会希望していた子犬の兄弟のうち、即日でお迎えできる子で、予算内でお迎えできる子だった来夢をお迎えすることにしました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
お迎えしてから2ヶ月弱すくすくと大きくなっています!
最初の1ヶ月は床にカーペットを敷いていた事もあり、トイレを失敗する時もありましたが、現在はトイレの失敗はほぼありません。
最近はお散歩デビューもして外の世界に興味津々!特に、外で遊んでいる子ども達が気になるようで、お散歩途中に子ども達の様子を目で追っています。
大きな音は苦手で、特に、バイクの音が散歩中にすると固まってしばらく動けないときもあります。
来夢を迎えたことで、来夢の様子を、家族で報告し合う時間が増えました。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
今年の1月に祖母を亡くし、今年の6月には追いかけるように19年一緒に暮らしたシーズーとトイプードルのミックス犬も祖母のもとへ旅立ってしまい、来夢を迎えるまでは家族の中で何かぽっかりと穴が空いてしまったような日々でした。
特に母が淋しそうで、見送ってから1ヶ月経つ頃には、また、犬と暮らしたいと思うようになり、次は絶対、豆柴!と言って、家族で豆柴のネット検索ばかりしていました。
長藤荘さんと巡り会えて、来夢を迎える事ができて本当に良かったです!
2023年5月と8月に里親として豆柴を迎えた滋賀県Y様からのご感想です!(2023.10.4)
小雪と小萩 二頭の豆柴の里親になりました。
ネット検索で長藤荘を知り見学にお邪魔しました。犬舎にいるどの柴犬も元気で老犬もお世話されておられたのが印象に残っています。ご縁があれば是非長藤荘から譲り受けたいと思いました。
小雪のお迎えの時には、本当に最後の最後までケアをしていただき、まるで嫁いでいく花嫁のようでした。
帰りの車の中では今まで大勢の柴犬と生活をしてきたので小雪が落ち着いたら二頭目の里親にもなる話になりました。
里親として柴犬を譲り受ける場合、配色・大きさ・病気・性格などある程度先に知ることが出来るのは安心だと思います。
古川さんを始め、長藤荘の方々から愛情いっぱいに飼育されているので安心して里親になれました。
今では、ブラッシングの順番と主人のベッドの取り合いです。
毎日いろんな出来事がありとても楽しいです。お世話になりありがとうございました。
2023年6月に柴犬を迎えた静岡県K様からのご感想です!(2023.8.16)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネット検索
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
何匹か見学させてもらい、気になる子犬がいましたのが決め手になりました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
日に日にやんちゃになっていますが、愛嬌があり仕草に癒やされています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
久しぶりに犬を飼うので、購入時に色々教えていただき助かりました。
2023年6月に柴犬を迎えた静岡県S様からのご感想です!(2023.8.10)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
柴犬ブリーダーさんから購入したくてインターネット検索していて長藤荘を見つけました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
子犬情報で見て、この子だと決めて見学し即決しました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
御飯も良く食べ体重も増えてスクスク育っています。
予防接種時も可愛いと病院でも可愛いがられています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
購入後から何かあったら相談にのってくれたり直ぐに対応もしていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
2023年5月に豆柴を迎えた静岡県H様からのご感想です!(2023.7.4)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
インターネットで静岡県内の柴犬のブリーダーさんを検索して見つけました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
仔犬の可愛らしさが1番の理由ですが、お迎えした仔犬の親犬や他の仔犬、成犬を沢山見せて頂いて、
皆んな愛想が良く神経質な子が居なかったので大切に育てられていると感じたのも理由の一つです。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
お迎えした初日から人懐っこい甘えん坊です。
甘噛みはしますが今の所困らせる様なイタズラや無駄吠えはなくスクスク成長しています。
トイレも来た初日から外でしかしないので定期的に庭に出して上げるだけでトイレトレーニングは不要でした。
平均的な豆柴より成長度合いが良く大きくなりそうですが、それを含めて家族皆んなで可愛いがっております。
2023年5月に柴犬を迎えた東京都K様からのご感想です!(2023.7.3)
彼方から柴犬を飼うのが夢でしたのでネット検索をして見つけました。
最初は見に行くだけと思っていましたが私が一目惚れで即決でした。
犬を飼うのは初めてでわからない事ばかりでしたが、動物病院や犬の保育園などで飼育方法などを教えていただき、ハチと名付けた柴犬は今は家族の中心の存在です。
これから大きくなっても我が家で生活して幸せだったと思うように可愛がって行こうと思います。
またお世話になる事がありましたらよろしくお願いいたします。
2023年4月に柴犬を迎えた静岡県S様からのご感想です!(2023.6.19)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
インターネット検索しました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
ペットショップ比購入総額。困ったことがあれば相談に乗ってもらえそう。頼りになりそうとおもいました。
良い個体にあえた事。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
みんなでお世話するようにしてます。
子供が構いすぎて子犬が過度に興奮し過ぎて昼寝時間がすくなくなったりするのが気になります。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
良い仔犬を迎えられたと思います。
ブリーダーさん大変なお仕事だとは思います。今後もよろしくお願いします。
2023年2月に柴犬を迎えた静岡県S様からのご感想です!(2023.5.26)
ネットで近隣の柴犬のブリーダーさんを検索していて可愛い子犬を見つけました。
実際に行ってみると、思っていたよりも沢山の柴犬が居て、びっくりしました。
家に連れて来ると、環境の変化にもあまり戸惑った様子もなく順調に成長しています。
とても人懐っこい性格で、近所の方にも可愛がってもらっています。
2023年3月に柴犬を迎えた静岡県O様からのご感想です!(2023.5.19)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
柴犬を飼いたいと思い、近所のペットショップなどで探していましたが、なかなか理想の柴犬と出会えず、たまたまネット検索をしていて、遠州長藤荘さんを知りました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
子犬の写真と紹介文を拝見して「この子!」と決めていましたが、実際に会ってみると想像以上のかわいさで、抱っこさせていただいた相性もよく、即決しました。
また、お忙しい中大変丁寧にご対応いただけたことと、父母犬と会わせていただけたこともよかったです。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
初日から無駄吠えもせずとてもよい子で、ごはんも毎回ペロリとたいらげ、今日まで特にトラブルもなく、すくすく成長しています。
最初はぬいぐるみのようにおとなしかったですが、最近は男の子らしく活発になり、いつもぐるぐると走りまわっています。
おとなしいな…と思っていると、こっそりイタズラをしています。噛み癖も出てきたので、しつけの真っ最中です!
家族の中にすっかり溶け込んで、子犬を中心に会話と笑顔が増えました。
私たち夫婦、思春期の娘たちも、そして私の高齢の両親、家族みんなにドッグセラピー効果を大いに発揮してくれています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
昨年の夏、隣家に住む私の父が飼っていた15歳の雑種犬との別れがありました。
「もう年齢的に新しい子は飼えないな」と、どこか淋しそうな父の姿を見て、よい子との出会いがあればいつか私たちが飼いたいな、と思っていました。
今回遠州長藤荘さんでよい子とめぐり逢い、本当によかったです。ありがとうございました。
2023年1月に豆柴を迎えた静岡県T様からのご感想です!(2023.3.13)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
Instagramでみんなのブリーダーさんから知ってホームページ検索しました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
二頭目の豆柴でカラーは決めてなかったのですが抱いた時にこの子と思いました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
4ヶ月になりましたがトイレ完璧。
お手お座り待て完璧。無駄吠えなし。
お風呂爪切りブラッシングも大丈夫です。
かなり賢い子です。
人好き犬好きですがちょっと気が強いので吠えるお友達には吠えかえしたり
お姉ちゃんを噛んで毎日泣かしてますがとても仲良く毎日一緒にいます。
2023年1月に豆柴を迎えた静岡県K様からのご感想です!(2023.3.1)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネットで検索しました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
まず最初に伺った時に、とても綺麗な犬舎でみんなすごく元気いっぱいで、ここの柴犬なら大丈夫!!と思いました。
そして子犬を抱っこさせていただきもう即決でした。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
初日から夜泣きもせずにお利口さんです。今は甘噛みはありますが、ダメと言うと申し訳なさそうにします。
ご飯もいっぱい食べてすくすく育っています。遊ぶのが大好きです!
2022年11月に柴犬を迎えた静岡県S様からのご感想です!(2023.2.20)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
静岡県の柴犬ブリーダーをネット検索し、ホームページに辿り着きました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
ホームページでこの子!と決めていたので、相性の確認をしたくて見学に伺い、
実際に抱っこしたときの子犬の落ち着きと自分がしっくり来るかを確認し、すぐにお迎えしました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
男の子なので、とてもやんちゃで大変ですが(笑)トイレも室内できちんとできるようになりましたし、
お迎えしてから3ヶ月が経ち、最近では人の言葉も理解し始め、立派な家族の一員になりました。
2023年1月に柴犬を迎えた静岡県T様からのご感想です!(2023.2.9)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネット検索で、柴犬・仔犬・静岡等を入れて色々なサイトから行きつきました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
生体価格以外の余分な手数料がほぼ無かったことと、生まれた日にちと、見た目で、ほぼ購入を決めてから見学しました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
初日から、うちの母にも慣れてくれて、とても人懐っこく、帰りの車の中、母の腕の中で寝てました。
現在、生後3ヶ月すぎですが、家にきて2週間目から色々な物をカミカミする事が多くなり、口を押さえるようにして躾をしますが、なかなか治りません。
生後半年から1年迄はカミカミ覚悟してましたが、大分やんちゃになってきました。
ワクチンの都合でお散歩デビューできてませんが楽しみです。
2023年1月に柴犬を迎えた静岡県N様からのご感想です!(2023.2.9)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ホームページ
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
子どもたちの一目惚れ
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
ちょうど1か月です、家族の一員になってます。
2022年11月に豆柴を迎えた静岡県O様からのご感想です!(2023.2.1)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネットで検索して
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
目が可愛い子犬でした。抱っこの間も穏やかで、優しい子だと感じました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
食欲旺盛で順調に大きくなってます。大人しく留守番も出来ています。
とてもやんちゃですが心身ともに成長を感じています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
初めて犬を飼う事になり、あれこれ質問してしまいましたが、一つ一つ丁寧に教えていただき安心してお迎えする事が出来ました。
ほんとに可愛い良い子で大満足です。ありがとうございました。
2022年12月に豆柴を迎えた静岡県T様からのご感想です!(2023.1.31)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
ネット検索で知りました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
娘が子犬の顔を見て決めました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
迎えた初日から2日間は夜泣きがあり、娘がケージの横で一緒に寝ました。その後はひどく泣くこともありませんでした。
主に娘が世話をしている為、朝起きてきた時や学校から帰ってきた時はぴょんぴょん跳ねて嬉しそうです。
散歩はまだですが、毎日サークル内を元気に走り回っています。
春になったら一緒にキャンプに行きたい!と娘はとても楽しみにしています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
私達家族にとってとてもよいタイミングで迎える事ができました。ありがとうございました。
2022年11月に柴犬を迎えた静岡県Y様からのご感想です!(2023.1.31)
購入したきっかけはネットで検索しましたら磐田で近かったのでお電話しました。
柴犬の見学の申し込みをし当日ナビで行きましたが少し場所が分かりにくかったです。
本当にたくさんいた中で、この子だと思いまして、選びました。
お家に来た時は少し緊張しておとなしかったのですが、だんだん慣れてきまして、とてもヤンチャぶりを発揮してます。オシッコ等もちゃんと場所でしてくれてとても助かってます。
来た時は3.2kgだったのが今では6kg超えました。
無駄吠えもしないので、本当に可愛い子です。
本当にそちらで購入して良かったと思いました。ありがとうございました。
2022年11月に柴犬を迎えた静岡県A様からのご感想です!(2023.1.27)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
柴犬の子犬を迎えたいと考えていたところ、以前長藤荘さんから黒柴の子犬を購入したいとこが紹介してくれました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか。
元気でぴょんぴょん跳ねていてとてもかわいかったからです。お父さん犬も見せていただき、精悍な姿に感激しました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか。
迎えた初日は心配していた夜泣きもなく、静かに寝ていました。環境の変化の下痢などもなくご飯もしっかり食べてくれました。
とても元気に成長しています。お座りお手も覚えてとてもかわいいです。毎日癒されています。
こども(小学生)がお世話を頑張っています。一緒にボール遊びをしたりとても可愛がっています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
長藤荘さんは犬舎の環境もよく、犬たちを大事に育てられているブリーダーさんだと思いました。
購入後も、「何かわからないことがあったら電話してください。」と言っていただき、心強かったです。
2022年12月に里親として豆柴を迎えた静岡県S様からのご感想です!(2023.1.23)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか。
インターネット検索
見学されてお迎えいただいた決め手は何でしたか。
健康そうで人懐っこかったので。
お迎え後の犬やご家族のご様子はいかがですか。
家に迎え入れたその日から家族とも打ち解けていました。
トイレの粗相も1回だけで、その後は上手にできています。
食が細いのが気になっていましたが、最近ではしっかり食べるようになりました。
散歩が大好きで公園の落ち葉で遊んだり、野鳥を見つけると追いかけています。他の犬に会うと自分から挨拶に行く社交的な一面もあります。
夜はいつも家族の足元でうずくまって寝ています。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
この度は素敵なご縁を結んでくださりありがとうございました。思っていたよりも早く懐いてくれて嬉しいです。今ではすっかり家族の中心的存在です。
犬舎の見学で古川様やスタッフの方々の犬に対する愛情を垣間見ることができました。
清潔な環境で伸び伸びと育った柴犬たちは健康そのものです。遠州長藤荘様は自信を持ってお薦めできるブリーダーです。
2022年10月に豆柴を迎えた愛知県N様からのご感想です!(2022.11.28)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
愛知と静岡で柴犬の犬舎をネットで検索して見つけました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
この子の様子が写真で見た時気に入ったのと変わらず違和感がなく、古川さんがいろいろ教えてくれたのと犬への接し方などを見ていて、ここの犬なら大丈夫かと。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
初めは、ケージの中で吠え続けたり、いなくなると鳴いたり、悪戯ばかりでどうしたらと悩みましたが、それでも食事の前のおすわりやまては、すぐできるようになりました。
迎えて3週間ごろから少しずつ落ち着いてトイレも決まった場所でするようになり、日に日に慣れていきました。
散歩も恐る恐るは初日だけであとは元気に走り回っています。
前に飼っていた柴犬より構ってちゃんですが、私たちの様子をよく見ている賢い子です。
近くに住む高齢の母でも抱っこできる大きさなので、とても可愛がり、この子のおかげで母も元気になっています。
2022年10月に豆柴を迎えた静岡県K様からのご感想です!(2022.11.28)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
ネットで色々調べた結果辿り着きました。
明確な子犬の販売価格、引き渡し可能時期など記載されており、こちらには分かりやすく安心出来ました。
ブリーダーさんによっては希望の色、値段など事前アンケートがあり、こちら側から決められないケースもあるからです。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
見学はネットで希望の子犬をほぼ決めていたのですが、販売可能な子犬を色、雄雌問わず見せて頂きました。
希望以外の子犬を見せて頂けるのは、犬との相性もあるので良かったと思います。
また、お父さん犬、お母さん犬も合わせて見せて頂き、納得した上で決めました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
お迎えした初日から暫くは夜鳴きがありましたが、ご飯は普通に食べて、下痢や体調を崩す事もありませんでした。
家族にも直ぐに慣れて、帰って来るとピョンピョンと跳ねて喜びます。
お母さんの血筋なのでしょうか?
(見学に行った時、お母さんがフェンスをよじ登っていました)
とにかく身体能力が高く、初めはソファに、次に背もたれの上に…日々驚かされます。
落ちて骨折でもしないかとヒヤヒヤです。
(ソファも登れるが降りられません)
そんな元気でやんちゃな子なので、お迎えしてから犬に一番出やすい食欲不振も下痢も全くありません。
日々元気に成長中です。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
今回はとても良いご縁で長藤荘さんから子犬をお迎え出来て、家族も大変癒やされております。
ありがとうございました。
2022年7月に豆柴を迎えた静岡県K様からのご感想です!(2022.11.7)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
ネット検索です。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
豆柴としての質の良さ・手頃なお値段・相性が合ったためです。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
よく食べよく遊び、やんちゃぶりを発揮している昨今です。
先日、狂犬病ワクチン接種も終え、お迎え当時2kgだった体重も4kgになり、とても元気に育っており、現在は外の散歩に環境に慣れさせ中です。
大変賢くお迎えして三日目に『おすわり』『待て』を覚えてくれて今では、トイレの場所も覚えてくれて家人が同部屋に居るときは、ケージは開いたままです。
主に長女が世話をしておりますが、他家族一同可愛がっており、常に家族の中心に居座ってます。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
とても良い子に出会い、古川様はじめ遠州長藤荘スタッフ皆様とのご縁に感謝しております。
2022年9月に豆柴を迎えた静岡県W様からのご感想です!(2022.10.12)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
柴犬専門のブリーダーを探していて、ネットでたどり着きました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
犬達が皆とても元気で、しっかりと飼育されているなと感じました。
子犬の両親も実際に会わせてくれましたし、きちんと証明書も見せてくれ、安心して迎え入れを決めることが出来ました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
初日の夜は2時間ほど夜鳴きがありましたが、翌日からはすっかり落ち着いて静かに眠ってくれています。
まだ自宅の庭にしか出せませんが、毎日元気いっぱいに走り回っています。
トイレもトレーの上でしっかり出来るようになってきました。
他に何かメッセージなどありましたらご入力ください。
とても元気で可愛い子達がたくさん待っています。
嫌な押し売りも一切無く、安心してお話を聞けますので、柴犬ちゃん・豆柴ちゃんの迎え入れを検討されている方におすすめします。
2022年9月に柴犬を迎えた静岡県N様からのご感想です!(2022.9.14)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
インターネットを見て、知りました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
人懐っこいところと、とても可愛かったので!
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
家族もよく可愛がっていて、今ではエサもしっかり食べてくれて元気に過ごしています。
2022年8月に柴犬を迎えた神奈川県S様からのご感想です!(2022.9.5)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
ネットで検索で拝見しました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
対象の子犬だけではなく、きちんと親犬との対面と詳細を説明してくださりました。
ペットショップではどうしても売ろうとしている感じが強い印象でしたが、そんなことは一切なく、
質問に対してもわかりやすく答えてくださり焦らせるようなことも全くありませんでした。
ほぼ決まってはいましたが、きちんと自宅で気持ちを決めることができました。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
初日はやはり仰っていた通り不安もあり夜鳴きがあり私自身も不安でした。
徐々に環境には慣れてくれています。
ご飯も残すことなくしっかり食べて育っています。
好奇心旺盛ですが、自宅犬として向き合い、成長していきたいと思っています。
2022年6月に柴犬を迎えた静岡県D様からのご感想です!(2022.7.29)
どのようにして遠州長藤荘を知りましたか?
子犬販売サイトから貴所のホームページにたどり着きました。
見学されてご購入の決め手は何でしたか?
誠実に育てられている様子と、価格的にもリーズナブルなところ。必要な情報を端的に説明していただけたところ。
お迎え後の子犬の成長やご家族のご様子はいかがですか?
大変元気に育っています。
室内でのトイレもほぼ覚えてくれました。